NEW ENTRY
(12/25)
(12/08)
(11/15)
(01/27)
(01/19)
[PR]
【凍てついた心細さ】仮プレ
【心情】
幼くして命を失った者か…
まだ親が恋しい年頃…無念だっただろうな
だが、それ故に関係のない人たちを巻き込ませるわけにはいかん
振るう剣が鈍らぬよう、心を強くもたねば…な
【行動】
・大学生=狼変身をし、やってくるのが見えたら遠吠えで存在を教え
距離が近くなってきたら姿を現して唸ったり襲いかかる仕草を見せたりと脅かしてお帰り願おう
・立ち位置は前衛。少女は俺狙いで出てくるだろうから皆より少し前に立っておこう
遠野曰く、俺は壁になれと言うことらしい
こやねが合図となる言葉を言うので、その時は周囲を警戒しいつでも動けるように心掛ける
【戦闘】
なるべく全員均等にダメージを与えてから
少女>男の子>少年 の順に倒していく
一番近くにいるであろう少女を中心に攻撃
基本的に断罪ナックルで攻撃、回復は二の次でHPが半分になったら自己回復
少女を倒すときはフロストファングを使用する。
自分と同じ敵を相手にする仲間がいれば協力しながら優位に応戦出来るように周囲に気を配る
【戦闘後】
…地縛霊とはいえ…子供相手は後味が悪い…
(天野の突然の提案に「!?」と一瞬顔をしかめるも、しんみりした空気を感じ何かを覚悟したようだ)
「……お姉ちゃん」(やや引きつった顔で
くっっ、これはいったい何のいぢめだ…。地縛霊と戦った時よりも(精神)ダメージが大きい…!
●アビリティ
気魄 | 断罪ナックル | ◆ | ×8 |
気魄 | フロストファング | ◆ | ×4 |
気魄 | クルセイドモード | ◆ | ×4 |
PR
【俺はなまけたいんだ、ゴロゴロしたいんだぁ!】 プレ
【心情】
久方ぶりの依頼だ…体が鈍っていないと良いのだが…
…働きたくない、休みたいというのはきちんと働いている時に言うもの
それ以外はただの甘えだ
【行動】
小鳥遊・ジンク・舞岳と共に叱り役として行動
ニート宣言…だな
ニート道とは…
昼起きてお気に入りのサイトチェック…
家族がいないのを見計らって台所で食料を調達…
夕方から夜の団欒と思われる時間帯は居たたまれなくなるので本屋やゲーセンなどをうろつく…
みんなが寝静まった頃…家に戻り風呂を暖め入る…
そして夜は再びネット三昧…
これが正しいニートの例だ
そういうニートになりたいのか
等、お小言(?)を言う…
【戦闘】
ゴーストが何時現れても反応できるように
先に犬から倒す
回復されるのはやっかいだしな
仲間と協力しながら優位に応戦出来るように周囲に気を配り連携を取り
犬と自爆霊の連携を断つように位置取る
断罪ナックル、フロストファングと状況を見ながらアビリティを使い分けて攻撃
基本的に攻撃重視、回復は二の次でHPが半分になったら自己回復
犬を倒したら布団を被る地縛霊の方へ向かう
こちらも同じように攻撃
【戦闘後】
噂の主かは定かではないが…今度はこのような事にならないよう願おう
――…やれやれ…。少し喋りすぎた(変に語ってしまって口が疲れたらしい(何))
久方ぶりの依頼だ…体が鈍っていないと良いのだが…
…働きたくない、休みたいというのはきちんと働いている時に言うもの
それ以外はただの甘えだ
【行動】
小鳥遊・ジンク・舞岳と共に叱り役として行動
ニート宣言…だな
ニート道とは…
昼起きてお気に入りのサイトチェック…
家族がいないのを見計らって台所で食料を調達…
夕方から夜の団欒と思われる時間帯は居たたまれなくなるので本屋やゲーセンなどをうろつく…
みんなが寝静まった頃…家に戻り風呂を暖め入る…
そして夜は再びネット三昧…
これが正しいニートの例だ
そういうニートになりたいのか
等、お小言(?)を言う…
【戦闘】
ゴーストが何時現れても反応できるように
先に犬から倒す
回復されるのはやっかいだしな
仲間と協力しながら優位に応戦出来るように周囲に気を配り連携を取り
犬と自爆霊の連携を断つように位置取る
断罪ナックル、フロストファングと状況を見ながらアビリティを使い分けて攻撃
基本的に攻撃重視、回復は二の次でHPが半分になったら自己回復
犬を倒したら布団を被る地縛霊の方へ向かう
こちらも同じように攻撃
【戦闘後】
噂の主かは定かではないが…今度はこのような事にならないよう願おう
――…やれやれ…。少し喋りすぎた(変に語ってしまって口が疲れたらしい(何))
●アビリティ
気魄 | 断罪ナックル | ◆ | ×8 |
気魄 | フロストファング | ◆ | ×4 |
気魄 | クルセイドモード | ◆ | ×4 |
【不死身の健蔵】 プレイング
【心情】
奇妙な仮面をしたリリス…老人を狙いその命を奪う…
目的は一体何なのだろうか…主たる王に命を捧げ何かを企んでいる…?
【班分】
山中・刈谷・自分
【行動】
勝手口から侵入する、移動は迅速に
部屋の中にリビングデッドが一体のみの場合はその場で殲滅
敵が複数及びリリスがいる場合は応戦しながら庭へと少しずつ誘導していくようにする
万一、誘導が難しい場合はその場で戦うこともあり得るが
臨機応変に対処していきたいと思う
【戦闘】
・リビングデッドが1体の時
魔眼及びクロストリガーで刈谷の援護にあたる
庭へと誘導する時は魔眼のみ(アビ温存の為)
・誘導出来なかった時
山中に攻撃が行かないように立ち、クロストリガー、魔眼で攻撃
敵が近接する場合はファングを使用
他班が苦戦しているようだったらそのフォローにも回る
・庭に出た時
混戦にならぬよう立ち位置に十分に配慮
ライカンスロープで術功を上げ、クロストリガー、フロストファングで攻撃
HPが半分に減った時は魔眼に切り替え、禁癒が治ってから自己回復
リリスの動きに注意を払い魅了を使いそうだったら皆に声を掛け注意を促す
「その仮面は王への忠誠の証か…? 」
返答は期待しない
王の為と言い命を奪う輩には遠慮はしない
このリビングデット達は全て一人暮らしの者だったのだろうか
「…無念だろうが偽りの生は終わりだ」
【戦闘後】
古代エジプト風なのが気になるな…
何か少しでも手がかりがあれば手を打てるのだろうが…
●アビリティ
気魄 | ライカンスロープ | ◆ | ×8 |
気魄 | フロストファング | ◆ | ×4 |
術式 | クロストリガー | ◆ | ×8 |
気魄 | 呪いの魔眼 | ◆ | ×4 |
とても気になる…。
【≪将星結社【齋姫ノ獣】≫ハーブ園のお茶会は】 プレ
◆心情
…遠野が面倒ごとを起こすのは今に限った事じゃないが
本当に何か呼び寄せる体質なのではないだろうか
あと…遠野を怒らせた騎士は南無
世の中触れてはいけないモノがあるんだ…
◆行動
「…何とか持ちこたえてくれ…」(ぼそっと
初手でクロストリガーを使い三兄弟の長男を全員で攻撃
撃破後は【突破】班で八束、天見坂、朝生と共に
【露払い】の援護を受けて三兄弟を突破したらすぐに遠野の元に走る
「…一人の女を大勢で囲い詠唱銀を奪うのが騎士のやり方か?
いただけんな…」
合流後、遠野を背に庇い相手の動きにすぐ反応できるように気をつけながら
遠野の持つ詠唱銀を受け取る
万が一があれば危険だからな(抱きつかれて激しく動揺しつつ平常心を保とうとする)
・攻撃順
ニーナ→エリス→アリス→アル→ロイ で攻撃をしていく
この時も相手のダメージの受け具合を見ながらトリガー、魔眼で
連携を取りながら攻撃をしていく
HPが半分になった時はライカンスロープで回復または朝生の回復を受ける
万一、癒し手(朝生)に攻撃が集中するかもしれないがその時は
相手の攻撃を阻害するように動こう
逃げる敵は追いかけないが、可能ならば捕縛
撤退は姫(齋乃宮)に従う
◆ティータイム
…花を荒らすなと言ってもやはり無理だったな…
全く…見知らぬ相手とのんきにお茶を飲むだなんて少しは警戒したらどうなんだ
(遠野に説教しつつ、最後は後ろを向いて呟く)
…まあ、無事で良かった
…遠野が面倒ごとを起こすのは今に限った事じゃないが
本当に何か呼び寄せる体質なのではないだろうか
あと…遠野を怒らせた騎士は南無
世の中触れてはいけないモノがあるんだ…
◆行動
「…何とか持ちこたえてくれ…」(ぼそっと
初手でクロストリガーを使い三兄弟の長男を全員で攻撃
撃破後は【突破】班で八束、天見坂、朝生と共に
【露払い】の援護を受けて三兄弟を突破したらすぐに遠野の元に走る
「…一人の女を大勢で囲い詠唱銀を奪うのが騎士のやり方か?
いただけんな…」
合流後、遠野を背に庇い相手の動きにすぐ反応できるように気をつけながら
遠野の持つ詠唱銀を受け取る
万が一があれば危険だからな(抱きつかれて激しく動揺しつつ平常心を保とうとする)
・攻撃順
ニーナ→エリス→アリス→アル→ロイ で攻撃をしていく
この時も相手のダメージの受け具合を見ながらトリガー、魔眼で
連携を取りながら攻撃をしていく
HPが半分になった時はライカンスロープで回復または朝生の回復を受ける
万一、癒し手(朝生)に攻撃が集中するかもしれないがその時は
相手の攻撃を阻害するように動こう
逃げる敵は追いかけないが、可能ならば捕縛
撤退は姫(齋乃宮)に従う
◆ティータイム
…花を荒らすなと言ってもやはり無理だったな…
全く…見知らぬ相手とのんきにお茶を飲むだなんて少しは警戒したらどうなんだ
(遠野に説教しつつ、最後は後ろを向いて呟く)
…まあ、無事で良かった
●アビリティ
気魄 | ライカンスロープ | ◆ | ×8 |
術式 | クロストリガー | ◆ | ×8 |
気魄 | 呪いの魔眼 | ◆ | ×4 |